地区会行事
平成29年度「公募集会」の募集について
H29年度日本生態学会近畿地区会「公募集会」の募集について 日本生態学会近畿地区会では,本会の目的である生態学の進歩と普及を図るために,近畿地区会員が主催する,生態学会員および一般市民を対象とした生態学関連の集会をサポートしています.つきま …この記事を読む
京都大学芦生研究林基金:設立のお知らせ
京都大学芦生研究林の伊勢さんからのお知らせです。 日ごろから、芦生研究林の運営にご協力くださり、ありがとうございます(芦生研究林は教育関係共同利用拠点に指定されておりますので、全国の研究者・学生のみなさんに使ってもらうこと自体がありがたいこ …この記事を読む
日本生態学会近畿地区会2016年度総会および第1回例会のお知らせ
日本生態学会近畿地区会2016年度総会および第1回例会 日時:2016年12月17日(土)14:00~17:40 (応募多数のため予定の17:30から勝手ながら延長しました) 場所:大阪会館D会場 〒541-0053 大阪市中央区本町4-1 …この記事を読む
日本生態学会近畿地区会2015年度 第2回例会のお知らせ
日本生態学会近畿地区会2015年度 第2回例会 日時:2015年12月19日(土)13:30~16:30 場所:I-siteなんば(大阪府立大学)2階C1室 ※地区会委員の方は、12時30分から地区会委員会を、16時40分から奨励賞選考会 …この記事を読む
日本生態学会近畿地区会2015年度第2回例会演題の募集
日本生態学会近畿地区会2015年度 第2回例会演題の募集 2015年度第2回の例会を下記の日程で開催いたします。つきましては、皆様のご 参加をお願いしますとともに、講演を募集いたします。 優れた講演に対しては地区会奨励賞(賞金3万円)が贈ら …この記事を読む
2015年度第1回例会の奨励賞が決まりました
2015年度第1回例会の奨励賞が決まりました 奨励賞の決定について 6月13日に行われた今年度第1回例会の研究発表の中から、以下の3名のご講演に対して奨励賞を授与することが決まりましたのでお知らせします。奨励賞は、例会で行われた発表の中から …この記事を読む